パッケージ org.opengion.plugin.query

クラス Query_JDBCArrayCallable

  • すべての実装されたインタフェース:
    Query

    public class Query_JDBCArrayCallable
    extends AbstractQuery
    Callableのエラー配列対応版です。バッチ系標準のPL/SQL をコールする Query クラスです。 java.sql.CallableStatement を用いて、データベース検索処理を行います。 引数は、従来のPL/SQLの実行が可能なように、第一引数はエラーコード、第二引数は、 エラーメッセージを返してきます。第三引数以降は、自由に指定できます。 内部変数の受け渡しのデフォルト実装は、AbstractQuery クラスを継承している ため,ここでは、execute() メソッドを実装しています。
    導入されたバージョン:
    JDK5.0,
    • コンストラクタの詳細

    • メソッドの詳細

      • execute

        public void execute​(String... args)
        引数配列付のクエリーを実行します。 処理自体は, #execute() と同様に、各サブクラスの実装に依存します。 これは、PreparedQuery で使用する引数を配列でセットするものです。 select * from emp where deptno = ? and job = ? などの PreparedQuery の ? 部分の引数を 順番にセットしていきます。
        定義:
        execute インタフェース内 Query
        オーバーライド:
        execute クラス内 AbstractQuery
        パラメータ:
        args - オブジェクトの引数配列(可変長引数)