クラス ErrorMessageTag

  • すべての実装されたインタフェース:
    Serializable, javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag, javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag, javax.servlet.jsp.tagext.JspTag, javax.servlet.jsp.tagext.Tag, javax.servlet.jsp.tagext.TryCatchFinally

    public class ErrorMessageTag
    extends CommonTagSupport
    エラーメッセージを 表形式で表示するタグです。 Query 関係の実行時にエラー/ワーニングが発生すると、HybsSystem.ERR_MSG_KEY をキーに ErrorMessage オブジェクト をセッションに登録します。 この情報を元に、表題(TITLE)か、内容(BODY)を表示します。 基本的には,表題表示時には,リンクを張り、共通エラー表示画面をオープン 出来る様になっています。
    関連項目:
    直列化された形式
    導入されたバージョン:
    JDK5.0,
    • コンストラクタの詳細

      • ErrorMessageTag

        public ErrorMessageTag()
        デフォルトコンストラクター
    • メソッドの詳細

      • doStartTag

        public int doStartTag()
        Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。
        定義:
        doStartTag インタフェース内 javax.servlet.jsp.tagext.Tag
        オーバーライド:
        doStartTag クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        後続処理の指示(SKIP_BODY)
      • doEndTag

        public int doEndTag()
        Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。
        定義:
        doEndTag インタフェース内 javax.servlet.jsp.tagext.Tag
        オーバーライド:
        doEndTag クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        後続処理の指示
      • release2

        protected void release2()
        タグリブオブジェクトをリリースします。 キャッシュされて再利用されるので、フィールドの初期設定を行います。
        オーバーライド:
        release2 クラス内 CommonTagSupport
      • setCommand

        public void setCommand​(String cmd)
        【TAG】コマンド (NEW,RENEW,RESET,REVIEW)をセットします。
        パラメータ:
        cmd - コマンド (public static final 宣言されている文字列)
        関連項目:
        コマンド定数
      • setClear

        public void setClear​(String flag)
        【TAG】メッセージを初期化するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。
        パラメータ:
        flag - 初期化 [true:クリアする/それ以外:しない]
      • setViewType

        public void setViewType​(String type)
        【TAG】表示形式『表題(TITLE)か、内容(BODY)』を指定します(初期値:TITLE)。
        パラメータ:
        type - 表示形式 [TITLE:表題/BODY:内容]
      • setDisplayMsg

        public void setDisplayMsg​(String id)
        【TAG】plsqlUpdate の結果を画面上に表示するメッセージIDを指定します(初期値:MSG0059『登録しました』)。
        パラメータ:
        id - 処理結果表示メッセージID
      • setWarningMsg

        public void setWarningMsg​(String id)
        【TAG】登録処理実行後のワーニング結果を画面上に表示するメッセージIDを指定します(初期値:ERR0020)。
        パラメータ:
        id - 警告時メッセージID
      • setUseSLabel

        public void setUseSLabel​(String prm)
        【TAG】エラーメッセージにSLABELを利用するかどうか[true/false]を指定します(初期値:false)。
        パラメータ:
        prm - SLABEL利用 [true:利用する/false:利用しない]
      • toString

        public String toString()
        デバッグ時の文字列を返します。
        オーバーライド:
        toString クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        このオブジェクトのデバッグ表現文字列