クラス SubmitTag
- java.lang.Object
-
- javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
-
- javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
-
- org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
-
- org.opengion.hayabusa.taglib.HTMLTagSupport
-
- org.opengion.hayabusa.taglib.SubmitTag
-
- すべての実装されたインタフェース:
Serializable
,javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag
,javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag
,javax.servlet.jsp.tagext.JspTag
,javax.servlet.jsp.tagext.Tag
,javax.servlet.jsp.tagext.TryCatchFinally
public class SubmitTag extends HTMLTagSupport
サブミットボタンを表示するHTML拡張タグです(forward.jsp の commonForward タグと同時に使用します)。 このタグは、value に指定された値+".jsp" の画面へサブミットします。 その際、command に設定された値を 送信します。 従来は、value に、copy/modify/delete など、処理するJSPを個別に設定していましたので、 command と lbl が未設定時には、value の値を使用していました。(下位互換性のため残しています) Ver5 になって、update.jsp ですべての処理を行う方向で開発するに当たり、 command と lbl を記述する必要がでてきました。 そこで、現在最新版では、action 属性を用意し、command を記述するだけで良くなりました。 [action属性] [初期設定されるパラメータ郡] INSERT value="update" command="INSERT" lbl="INSERT" accesskey="I" COPY value="update" command="COPY" lbl="COPY" accesskey="C" MODIFY value="update" command="MODIFY" lbl="MODIFY" accesskey="M" DELETE value="update" command="DELETE" lbl="DELETE" accesskey="Z" VIEW value="update" command="VIEW" lbl="VIEW" accesskey="V" 6.3.9.1 (2015/11/27) 追加 ENTRY value="entry" command="ENTRY" lbl="ENTRY" accesskey="E" RESET value="reset" command="RESET" lbl="ENTRY" accesskey="R" 7.4.2.1 (2021/05/21) システム定数 USE_ACCESSKEY を false に設定すると、accesskey は使用されません。 columnWritable , noWritable の属性追加(5.2.2.0 (2010/11/01)) これは、各コマンドごとに、次ページの view のカラム属性の設定に利用する属性です。 Ver4 では、keys,vals の一般引数として設定していましたが、ここでは、専用属性として 用意しています。- 関連項目:
- 直列化された形式
- 導入されたバージョン:
- JDK5.0,
-
-
フィールドの概要
フィールド 修飾子とタイプ フィールド 説明 static String
ACT_COPY
command 引数に渡す事の出来る コマンド 複写 "COPY"static String
ACT_DELETE
command 引数に渡す事の出来る コマンド 削除 "DELETE"static String
ACT_ENTRY
command 引数に渡す事の出来る コマンド エントリー "ENTRY"static String
ACT_INSERT
command 引数に渡す事の出来る コマンド 新規 "INSERT"static String
ACT_MODIFY
command 引数に渡す事の出来る コマンド 変更 "MODIFY"static String
ACT_RESET
command 引数に渡す事の出来る コマンド リセット "RESET"static String
ACT_VIEW
6.3.9.1 (2015/11/27) command 引数に渡す事の出来る コマンド 表示 "VIEW"-
クラスから継承されたフィールド org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
BR, BUFFER_MIDDLE, CR
-
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ コンストラクタ 説明 SubmitTag()
デフォルトコンストラクター
-
メソッドの概要
すべてのメソッド インスタンス・メソッド concreteメソッド 修飾子とタイプ メソッド 説明 int
doStartTag()
Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。protected String
makeTag()
サブミットボタンを作成します。protected void
release2()
タグリブオブジェクトをリリースします。void
setAction(String act)
【TAG】アクション(INSERT,COPY,MODIFY,DELETE,ENTRY,RESET)を指定します。void
setColumnWritable(String columnName)
【TAG】書き込み可能カラム名を、CSV形式で与えます。void
setCommand(String cmd)
【TAG】処理コマンドを登録します(初期値:大文字の value 属性値[INSERT,COPY,MODIFY,DELETE など])。void
setDbkeys(String keys)
【TAG】commonForward の dbkeys にカラム指定を行います。void
setGamenId(String id)
【TAG】画面ID を指定します。void
setImg(String image)
【TAG】画像ボタンを作る場合の、画像ファイルを指定します。void
setKeys(String key)
【TAG】ボタン専用のリクエストキーをCSV形式で複数指定します。void
setNoWritable(String columnName)
【TAG】書き込み不可カラム名を、CSV形式で与えます。void
setTarget(String name)
【TAG】サブミット先の文書を表示させるフレーム、またはウィンドウの名前を指定します。void
setVals(String val)
【TAG】ボタン専用のリクエスト値をCSV形式で複数指定します。void
setValue(String val)
【TAG】forward したいJSPファイル名を記述します(例:insert,copy,modify,delete など)。String
toString()
このオブジェクトの文字列表現を返します。-
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.taglib.HTMLTagSupport
doEndTag, getMustType, makeAimaiPicker, makeMustHidden, setAccesskey, setAimai, setAutocomplete, setAutofocus, setClazz, setDir, setDisabled, setId, setLang, setList, setMax, setMin, setMust, setMustAny, setOnBlur, setOnChange, setOnClick, setOndblClick, setOnFocus, setOnKeydown, setOnKeypress, setOnKeyup, setOnMouseDown, setOnMouseMove, setOnMouseOut, setOnMouseOver, setOnMouseUp, setOnSelect, setOptionAttributes, setPattern, setPlaceholder, setReadonly, setRequired, setRoles, setStep, setStyle, setTabindex, setTitle, setUseMustHidden
-
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
add, add, addEventColumn, addEventColumn, check, commitTableObject, debugPrint, doAfterBody, doCatch, doFinally, get, getApplicationInfo, getAttributes, getBodyRawString, getBodyString, getContextAttribute, getContextPath, getCookie, getCSVParameter, getCSVParameter, getDateFormat, getDBColumn, getDBFunctionName, getDocumentLink, getGUIInfo, getGUIInfoAttri, getHostName, getLabel, getLabelInterface, getLanguage, getLongLabel, getMsg, getMsglbl, getObject, getParameterNames, getParameterRows, getRequest, getRequestAttribute, getRequestCacheData, getRequestMethod, getRequestParameter, getRequestParameterValues, getRequestValue, getRequestValue, getRequestValues, getReservedParameter, getReservedValue, getResource, getSanitizedBodyString, getScope, getSessionAttribute, getTagName, getTransaction, getUser, getUserEditInfo, getUserInfo, isAjaxSubmitRequest, isDebug, isNoTransitionRequest, isNull, jspPrint, makeUrl, removeContextAttribute, removeObject, removeRequestAttribute, removeSessionAttribute, set, setAjaxSubmitRequest, setCaseIf, setCaseKey, setCaseNN, setCaseNull, setCaseVal, setContextAttribute, setCookie, setDebug, setLanguage, setLbl, setNoTransitionRequest, setObject, setObject, setParameterNames, setParameterRows, setRequestAttribute, setRequestCacheData, setScope, setSessionAttribute, setUserInfo, startQueryTransaction, sys, sysBool, sysInt, useMainTrans, useQuotCheck, useTag, useXssCheck
-
クラスから継承されたメソッド javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent
-
クラスから継承されたメソッド javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setPageContext, setParent, setValue
-
-
-
-
フィールドの詳細
-
ACT_INSERT
public static final String ACT_INSERT
command 引数に渡す事の出来る コマンド 新規 "INSERT"- 関連項目:
- 定数フィールド値
-
ACT_MODIFY
public static final String ACT_MODIFY
command 引数に渡す事の出来る コマンド 変更 "MODIFY"- 関連項目:
- 定数フィールド値
-
ACT_DELETE
public static final String ACT_DELETE
command 引数に渡す事の出来る コマンド 削除 "DELETE"- 関連項目:
- 定数フィールド値
-
ACT_VIEW
public static final String ACT_VIEW
6.3.9.1 (2015/11/27) command 引数に渡す事の出来る コマンド 表示 "VIEW"- 関連項目:
- 定数フィールド値
-
-
コンストラクタの詳細
-
SubmitTag
public SubmitTag()
デフォルトコンストラクター
-
-
メソッドの詳細
-
doStartTag
public int doStartTag()
Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。- 定義:
doStartTag
インタフェース内javax.servlet.jsp.tagext.Tag
- オーバーライド:
doStartTag
クラス内CommonTagSupport
- 戻り値:
- 後続処理の指示( SKIP_BODY )
-
release2
protected void release2()
タグリブオブジェクトをリリースします。 キャッシュされて再利用されるので、フィールドの初期設定を行います。- オーバーライド:
release2
クラス内HTMLTagSupport
-
makeTag
protected String makeTag()
サブミットボタンを作成します。- 定義:
makeTag
クラス内HTMLTagSupport
- 戻り値:
- サブミットボタンタグ
-
setAction
public void setAction(String act)
【TAG】アクション(INSERT,COPY,MODIFY,DELETE,ENTRY,RESET)を指定します。- パラメータ:
act
- アクション文字列- 関連項目:
- アクション定数
-
setValue
public void setValue(String val)
【TAG】forward したいJSPファイル名を記述します(例:insert,copy,modify,delete など)。- パラメータ:
val
- JSPファイル名 (insert,copy,modify,delete など)
-
setGamenId
public void setGamenId(String id)
【TAG】画面ID を指定します。- パラメータ:
id
- 画面ID
-
setCommand
public void setCommand(String cmd)
【TAG】処理コマンドを登録します(初期値:大文字の value 属性値[INSERT,COPY,MODIFY,DELETE など])。- パラメータ:
cmd
- コマンド
-
setTarget
public void setTarget(String name)
【TAG】サブミット先の文書を表示させるフレーム、またはウィンドウの名前を指定します。- パラメータ:
name
- サブミット先の文書のフレーム名(ターゲット属性)
-
setKeys
public void setKeys(String key)
【TAG】ボタン専用のリクエストキーをCSV形式で複数指定します。- パラメータ:
key
- ボタンが押された時に転送するキー
-
setDbkeys
public void setDbkeys(String keys)
【TAG】commonForward の dbkeys にカラム指定を行います。- パラメータ:
keys
- dbkeysのカラム指定
-
setColumnWritable
public void setColumnWritable(String columnName)
【TAG】書き込み可能カラム名を、CSV形式で与えます。- パラメータ:
columnName
- 書込可能カラム名(CSV形式) (例:"OYA,KO,HJO,SU,DYSET,DYUPD")- 関連項目:
setNoWritable( String )
-
setNoWritable
public void setNoWritable(String columnName)
【TAG】書き込み不可カラム名を、CSV形式で与えます。- パラメータ:
columnName
- 書込不可カラム名(CSV形式) (例:"OYA,KO,HJO,SU,DYSET,DYUPD")- 関連項目:
setColumnWritable( String )
-
toString
public String toString()
このオブジェクトの文字列表現を返します。 基本的にデバッグ目的に使用します。- オーバーライド:
toString
クラス内CommonTagSupport
- 戻り値:
- このクラスの文字列表現
-
-