クラス ViewCalendarParamTag
- java.lang.Object
-
- javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
-
- javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
-
- org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
-
- org.opengion.hayabusa.taglib.ViewParamImpl
-
- org.opengion.hayabusa.taglib.ViewCalendarParamTag
-
- すべての実装されたインタフェース:
Serializable
,javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag
,javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag
,javax.servlet.jsp.tagext.JspTag
,javax.servlet.jsp.tagext.Tag
,javax.servlet.jsp.tagext.TryCatchFinally
public class ViewCalendarParamTag extends ViewParamImpl
viewタグの viewFormType が HTMLCalendar の場合にパラメータを設定します。 カレンダーを表示する、ViewForm_HTMLCalendar クラスに対して、各種パラメータを 設定します。 パラメータが設定されていない場合は、ViewCalendarParam の初期値が使用されます。 (パラメータを使用するには、viewタグのuseParam 属性をtrueに設定する必要があります。)- 関連項目:
- 直列化された形式
- 導入されたバージョン:
- JDK5.0,
-
-
フィールドの概要
-
クラスから継承されたフィールド org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
BR, BUFFER_MIDDLE, CR
-
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ コンストラクタ 説明 ViewCalendarParamTag()
デフォルトコンストラクター
-
メソッドの概要
すべてのメソッド インスタンス・メソッド concreteメソッド 修飾子とタイプ メソッド 説明 protected String
getTagName()
タグの名称を、返します。void
setColumnSize(String columnSize)
【TAG】カレンダを横に並べる場合の数量を指定します(初期値: 3)。void
setDayKey(String dayKey)
【TAG】日付け(休日フラグ)のキーとなるカラム名の英字部分を指定します(DY1 ~ DY31)。void
setFirstWeek(String firstWeek)
【TAG】カレンダ表示の週の初めを指定します( 0は、日曜日から、1は月曜日から)。void
setHeaderLocale(String headerLocale)
【TAG】週表示ヘッダーを表示する時の、Locale(language のみ) を指定します。void
setValueBRFlag(String valueBRFlag)
【TAG】データの値を使用する場合に、日付けとの関係で、BR を入れるかどうか指定します。void
setValueKey(String valueKey)
【TAG】データの値となるカラム名の英字部分を指定します(初期値は使用しません)。void
setViewKeys(String viewKeys)
【TAG】行のキーとなるカラム名を複数指定(CSV形式)します(事業所やWCなど)。void
setYmKey(String ymKey)
【TAG】行のキーとなる年月を表すカラム名を指定します。-
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.taglib.ViewParamImpl
doEndTag, initParam, putParam, release2, toString
-
クラスから継承されたメソッド org.opengion.hayabusa.taglib.CommonTagSupport
add, add, addEventColumn, addEventColumn, check, commitTableObject, debugPrint, doAfterBody, doCatch, doFinally, doStartTag, get, getApplicationInfo, getAttributes, getBodyRawString, getBodyString, getContextAttribute, getContextPath, getCookie, getCSVParameter, getCSVParameter, getDateFormat, getDBColumn, getDBFunctionName, getDocumentLink, getGUIInfo, getGUIInfoAttri, getHostName, getLabel, getLabelInterface, getLanguage, getLongLabel, getMsg, getMsglbl, getObject, getParameterNames, getParameterRows, getRequest, getRequestAttribute, getRequestCacheData, getRequestMethod, getRequestParameter, getRequestParameterValues, getRequestValue, getRequestValue, getRequestValues, getReservedParameter, getReservedValue, getResource, getSanitizedBodyString, getScope, getSessionAttribute, getTransaction, getUser, getUserEditInfo, getUserInfo, isAjaxSubmitRequest, isDebug, isNoTransitionRequest, isNull, jspPrint, makeUrl, removeContextAttribute, removeObject, removeRequestAttribute, removeSessionAttribute, set, setAjaxSubmitRequest, setCaseIf, setCaseKey, setCaseNN, setCaseNull, setCaseVal, setContextAttribute, setCookie, setDebug, setLanguage, setLbl, setNoTransitionRequest, setObject, setObject, setParameterNames, setParameterRows, setRequestAttribute, setRequestCacheData, setScope, setSessionAttribute, setUserInfo, startQueryTransaction, sys, sysBool, sysInt, useMainTrans, useQuotCheck, useTag, useXssCheck
-
クラスから継承されたメソッド javax.servlet.jsp.tagext.BodyTagSupport
doInitBody, getBodyContent, getPreviousOut, release, setBodyContent
-
クラスから継承されたメソッド javax.servlet.jsp.tagext.TagSupport
findAncestorWithClass, getId, getParent, getValue, getValues, removeValue, setId, setPageContext, setParent, setValue
-
-
-
-
コンストラクタの詳細
-
ViewCalendarParamTag
public ViewCalendarParamTag()
デフォルトコンストラクター
-
-
メソッドの詳細
-
setViewKeys
public void setViewKeys(String viewKeys)
【TAG】行のキーとなるカラム名を複数指定(CSV形式)します(事業所やWCなど)。- パラメータ:
viewKeys
- 行カラム名 (CSV形式)
-
setDayKey
public void setDayKey(String dayKey)
【TAG】日付け(休日フラグ)のキーとなるカラム名の英字部分を指定します(DY1 ~ DY31)。- パラメータ:
dayKey
- 日付カラム(英字)
-
setValueKey
public void setValueKey(String valueKey)
【TAG】データの値となるカラム名の英字部分を指定します(初期値は使用しません)。- パラメータ:
valueKey
- 値カラム(英字) (初期値は使用しません)
-
setValueBRFlag
public void setValueBRFlag(String valueBRFlag)
【TAG】データの値を使用する場合に、日付けとの関係で、BR を入れるかどうか指定します。- パラメータ:
valueBRFlag
- 日付BRデータ制御 [true:BRを入れる/false:入れない]
-
setFirstWeek
public void setFirstWeek(String firstWeek)
【TAG】カレンダ表示の週の初めを指定します( 0は、日曜日から、1は月曜日から)。- パラメータ:
firstWeek
- 開始週指定 [0:日曜/1:月曜…]
-
setHeaderLocale
public void setHeaderLocale(String headerLocale)
【TAG】週表示ヘッダーを表示する時の、Locale(language のみ) を指定します。- パラメータ:
headerLocale
- ヘッダー言語 [ja/en]
-
setColumnSize
public void setColumnSize(String columnSize)
【TAG】カレンダを横に並べる場合の数量を指定します(初期値: 3)。- パラメータ:
columnSize
- 横並び個数 (初期値:3)
-
getTagName
protected String getTagName()
タグの名称を、返します。 自分自身のクラス名より、自動的に取り出せないため、このメソッドをオーバーライドします。- オーバーライド:
getTagName
クラス内CommonTagSupport
- 戻り値:
- タグの名称
- 関連項目:
CommonTagSupport.getDocumentLink()
-
-