クラス DBMetaDataQueryTag

  • すべての実装されたインタフェース:
    Serializable, javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag, javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag, javax.servlet.jsp.tagext.JspTag, javax.servlet.jsp.tagext.Tag, javax.servlet.jsp.tagext.TryCatchFinally

    public class DBMetaDataQueryTag
    extends CommonTagSupport
    データベース情報(DBMetaData)より、テーブル、カラム等の情報を取得するタグです。 データベースに関する包括的な情報を提供する、DatabaseMetaData の内容を 取得して、DBTableModel にセットするタグです。
    関連項目:
    直列化された形式
    導入されたバージョン:
    JDK5.0,
    • コンストラクタの詳細

    • メソッドの詳細

      • doStartTag

        public int doStartTag()
        Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。
        定義:
        doStartTag インタフェース内 javax.servlet.jsp.tagext.Tag
        オーバーライド:
        doStartTag クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        後続処理の指示(SKIP_BODY)
      • doEndTag

        public int doEndTag()
        Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。
        定義:
        doEndTag インタフェース内 javax.servlet.jsp.tagext.Tag
        オーバーライド:
        doEndTag クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        後続処理の指示
      • release2

        protected void release2()
        タグリブオブジェクトをリリースします。 キャッシュされて再利用されるので、フィールドの初期設定を行います。
        オーバーライド:
        release2 クラス内 CommonTagSupport
      • setCommand

        public void setCommand​(String cmd)
        【TAG】コマンド[NEW/RENEW]をセットします(初期値:NEW)。
        パラメータ:
        cmd - コマンド (public static final 宣言されている文字列)
        関連項目:
        コマンド定数
      • setAction

        public void setAction​(String cmd)
        【TAG】アクション(SCHEMAS,TABLES,COLUMNS,INDEXINFO,PROCEDURES)を指定します。
        パラメータ:
        cmd - アクション文字列
        関連項目:
        アクション定数
      • setDbid

        public void setDbid​(String id)
        【TAG】(通常は使いません)Queryオブジェクトを作成する時のDB接続IDを指定します(初期値:null)。
        パラメータ:
        id - データベース接続ID
      • setCatalog

        public void setCatalog​(String catalog)
        【TAG】(通常は使いません)Queryオブジェクトを作成する時のカタログを指定します(初期値:null)。
        パラメータ:
        catalog - カタログ名
      • setSchema

        public void setSchema​(String schema)
        【TAG】スキーマ名パターンをセットします(初期値:null)。
        パラメータ:
        schema - スキーマ名パターン
      • setTableName

        public void setTableName​(String tableName)
        【TAG】テーブル名パターンをセットします(初期値:null)。
        パラメータ:
        tableName - テーブル名パターン
      • setProcName

        public void setProcName​(String procName)
        【TAG】プロシージャ名パターンをセットします(初期値:null)。
        パラメータ:
        procName - プロシージャ名パターン
      • setColumnName

        public void setColumnName​(String columnName)
        【TAG】列名パターンをセットします(初期値:null)。
        パラメータ:
        columnName - 列名パターン
      • setUnique

        public void setUnique​(String uniqFlag)
        【TAG】返すインデックスの種類[true:ユニークのみ/false:非ユニーク含む]を指定します(初期値:false)。
        パラメータ:
        uniqFlag - 返すインデックスの種類 [true:ユニークのみ/false:非ユニーク含む]
      • setApproximate

        public void setApproximate​(String appFlag)
        【TAG】統計情報の精度[true:概数/false:正確]を指定します(初期値:true)。
        パラメータ:
        appFlag - 統計情報の精度 [true:概数/false:正確]
      • setTableId

        public void setTableId​(String id)
        【TAG】(通常は使いません)結果のDBTableModelを、sessionに登録するときのキーを指定します (初期値:HybsSystem#TBL_MDL_KEY[=])。
        パラメータ:
        id - テーブルID (sessionに登録する時のID)
      • setDisplayMsg

        public void setDisplayMsg​(String id)
        【TAG】検索結果を画面上に表示するメッセージリソースIDを指定します (初期値:VIEW_DISPLAY_MSG[=])。
        パラメータ:
        id - 処理結果表示メッセージID
      • setNotfoundMsg

        public void setNotfoundMsg​(String id)
        【TAG】検索結果がゼロ件の場合に表示するメッセージリソースIDを指定します(初期値:MSG0077[対象データはありませんでした])。
        パラメータ:
        id - ゼロ件時表示メッセージID
      • setUseTimeView

        public void setUseTimeView​(String flag)
        【TAG】処理時間を表示する TimeView を表示するかどうか[true:する/false:しない]を指定します (初期値:VIEW_USE_TIMEBAR[=])。
        パラメータ:
        flag - 処理時間を表示 [true:する/false:しない]
      • setMainTrans

        public void setMainTrans​(String flag)
        【TAG】(通常は使いません)タグで処理される処理がメインとなるトランザクション処理かどうかを指定します(初期値:true)。
        パラメータ:
        flag - メイントランザクションかどうか [true:メイン/false:その他]
      • toString

        public String toString()
        このオブジェクトの文字列表現を返します。 基本的にデバッグ目的に使用します。
        オーバーライド:
        toString クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        このクラスの文字列表現