クラス DragViewTag

  • すべての実装されたインタフェース:
    Serializable, javax.servlet.jsp.tagext.BodyTag, javax.servlet.jsp.tagext.IterationTag, javax.servlet.jsp.tagext.JspTag, javax.servlet.jsp.tagext.Tag, javax.servlet.jsp.tagext.TryCatchFinally

    public class DragViewTag
    extends CommonTagSupport
    jQueryのdraggableを使用したオブジェクトの移動を行う、View を設定します。 viewFormType="CustomData" の BODY 部に記述された、class="dragDiv"(固定) を持った、 DIV要素をドラッグするための、各種情報を提供します。 dragViewタグは、view タグの上位に記述し、class="dragView"(固定)のレイアウトのCSS とともに、 必要な情報を出力して、JQeury の引数が受け取れる形の DIVタグを生成します。 また、オブジェクトの移動は、jQueryの ajax により、リアルタイムに JSP を呼び出すことで、 データベースの書き込みをサポートします。 og:dragView : viewタグの上位に位置して、cssと、パラメータ用のdivタグを生成します。 og:dragDiv : viewタグの tbody に書き込む、簡易的な文字列生成用のタグです。 common/dragSelect.jsp : GE18 の select文(scope="session") common/dragUpdate.jsp : jQueryからドラッグ終了時点でajxaで呼び出される、標準のjspファイル この中で、GE18(位置情報管理テーブル)に位置情報が書き込まれます。 common/jquery/dragView.js :jQueryのdraggable 本体。$(function(){$(".dragDiv").draggable({・・・・})}); dragBox.js と、dragUpdate.jsp を独自に修正すれば、自前のテーブルに位置情報を書き込むことも可能です。
    関連項目:
    直列化された形式
    導入されたバージョン:
    JDK11.0,
    • コンストラクタの詳細

      • DragViewTag

        public DragViewTag()
        デフォルトコンストラクター
    • メソッドの詳細

      • doStartTag

        public int doStartTag()
        Taglibの開始タグが見つかったときに処理する doStartTag() を オーバーライドします。
        定義:
        doStartTag インタフェース内 javax.servlet.jsp.tagext.Tag
        オーバーライド:
        doStartTag クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        後続処理の指示( EVAL_BODY_INCLUDE )
      • doEndTag

        public int doEndTag()
        Taglibの終了タグが見つかったときに処理する doEndTag() を オーバーライドします。
        定義:
        doEndTag インタフェース内 javax.servlet.jsp.tagext.Tag
        オーバーライド:
        doEndTag クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        後続処理の指示
      • release2

        protected void release2()
        タグリブオブジェクトをリリースします。 キャッシュされて再利用されるので、フィールドの初期設定を行います。
        オーバーライド:
        release2 クラス内 CommonTagSupport
      • setUrl

        public void setUrl​(String url)
        【TAG】ドラッグ後に呼び出す jspファイルのアドレス(初期値:/jsp/common/dragUpdate.jsp)。
        パラメータ:
        url - ドラッグ後に呼び出す jspファイル
      • setGrid

        public void setGrid​(String grid)
        【TAG】ドラッグ時にオブジェクトが動けるグリッドを指定します(初期値:10,10)。
        パラメータ:
        grid - ドラッグ時にオブジェクトが動けるグリッド
      • setWidth

        public void setWidth​(String width)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のwidth属性(初期値:100%)。
        パラメータ:
        width - width属性(初期値:100%)
      • setHeight

        public void setHeight​(String height)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のheight属性(初期値:100%)。
        パラメータ:
        height - height属性(初期値:100%)
      • setImage

        public void setImage​(String image)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground-image属性のurlの引数の値。
        パラメータ:
        image - background-image属性のurlの引数の値
        関連項目:
        setBgImage(String)
      • setBackground

        public void setBackground​(String background)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground属性。
        パラメータ:
        background - background属性
      • setBgColor

        public void setBgColor​(String bgColor)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground-color属性。
        パラメータ:
        bgColor - background-color属性
      • setBgSize

        public void setBgSize​(String bgSize)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground-size属性(初期値:800px)。
        パラメータ:
        bgSize - background-size属性
      • setBgImage

        public void setBgImage​(String bgImage)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground-image属性。
        パラメータ:
        bgImage - background-image属性
        関連項目:
        setImage(String)
      • setBgRepeat

        public void setBgRepeat​(String bgRepeat)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground-repeat属性(初期値:no-repeat)。
        パラメータ:
        bgRepeat - background-repeat属性
      • setBgPosition

        public void setBgPosition​(String bgPosition)
        【CSS】Viewを囲うdivのCSS(dragView)のbackground-position属性。
        パラメータ:
        bgPosition - background-position属性
      • setZoom

        public void setZoom​(String zoom)
        【CSS】ドラッグ要素のCSS(dragDiv)に適用する拡大、縮小の倍率。
        パラメータ:
        zoom - ドラッグ要素の拡大、縮小の倍率
      • setOptionAttributes

        public void setOptionAttributes​(String optionAttributes)
        【TAG】JavaScript などの HTML基本タグ以外の属性を、そのままタグとして使用します。
        パラメータ:
        optionAttributes - オプション属性
      • toString

        public String toString()
        このオブジェクトの文字列表現を返します。 基本的にデバッグ目的に使用します。
        オーバーライド:
        toString クラス内 CommonTagSupport
        戻り値:
        このクラスの文字列表現